top of page

7月_ポッシブルワールド・ディスカバリーセッション(日本語)実施報告

7月のポッシブルワールド・ディスカバリーセッション(日本語)を実施しました!!


7月のPW DS参加者
7月のポッシブルワールド参加者(集合写真)

1. 概要

テーマ: ポッシブルワールド - ディスカバリーセッション

日時: 2025年7月31日(木)19:30〜21:30

場所: オンライン

参加人数: 6名

参加エリア:東京、大阪、京都


2. ワークショップの進行とハイライト

チェックイン:自己紹介と参加者の今の気持ちを共有。「私と可能性」というテーマで、頭に浮かんだ言葉を出し合うウォームアップを実施。

テーマ・目的の共有:今回の目的は「ゲームを通じて視点を広げ、対話を深める」こと。対話の重要性や、会議的なディスカッションとの違いについて説明。

ゲーム説明・準備:使用するツールやZoomの活用方法を案内。ゲームの概要を説明(ゴール達成やアイテム収集の仕組みなど)。

本番ゲームプレイ:ゲーム画面をリセットしてスタート。交渉・行動を通じて、参加者同士がやり取りを行う。

振り返り:メンチメーターを使ってリアルタイムで感想を入力。アバターの行動を自分自身として振り返り、得た気づきを共有。

対話タイム:ゲームを振り返って、自分や他者の行動パターン、心理的安全性について意見交換。

チェックアウト:最後に一言ずつ感想を共有し、「また参加したい」「日常にも活かしたい」といった前向きな声で終了。


3. 参加者の声

「他のプレイヤーと交流しながら世界を動かしていく、その日常を生きていく感じが面白かった」

「今回のゲームを通して、助けを求めることの大事さを感じた」

「自分の普段の行動パターンに気づけたのが大きな収穫」

「オンラインでもこうやって心理的に安全な空気が作れるんだと実感した」


4. 次回予告


9月_ポッシブルワールド・ディスカバリーセッション
2025年9月16日 19時30分~21時30分 JSTZoom
今すぐ登録

 
 
Mask group

ポッシブルワールドを体験

bottom of page