top of page

「ポッシブルワールド・ラジオ」対談シリーズ第5弾の配信を開始

更新日:5月13日


possibleworldradio_v6


P-Labがゆるやかにお届けしている「ポッシブルワールド・ラジオ」。その対談シリーズの第5弾の配信を開始しました。


今回はポッシブルワールドのホストであり、コミュニケーションデザイナーの 坂本 宗隆 さんをゲストに、「ファンベース」「共感」「関係性」「自己の多面性」「哲学」「日本文化」といった深く多層的なテーマについて語り合っています!


ポッシブルワールド・ラジオとは?

P-Lab(ポッシビリティ・ラボラトリ)は、「体験」と「対話」を通じて、可能性あふれる未来をつくる実験室。オンラインゲーム「ポッシブルワールド®️」の開発や、それを活用した対話型ワークショップなど、さまざまな“実験”を行っています。

ポッシブルワールド・ラジオは、その実験室から生まれたもうひとつの場。言葉を通して、日常の奥にある気づきや、まだ言葉になりきっていない想いを、そっとすくい上げていく時間です。


競争から共創へ─マーケティングのパラダイムシフト

マーケティングは「課題解決」や「競合との差別化」だけではない。

今回のゲスト・坂本さんが取り組んでいるのは、「ファンの声」から施策を考え、企業やブランドの魅力を深く育てていくアプローチです。

従来の分析や戦略とは少し異なる、“好き”を起点にしたマーケティング。

その先には、ファンとの関係性をより豊かにし、企業のあり方までも変えていくような可能性が広がっています。


📻 ポッシブルワールド・ラジオ 対談企画 第5弾


Mask group

ポッシブルワールドを体験

bottom of page